ベッド3台の部屋が2部屋あり、電気式サウナとシャワー、トイレ完備です。
1990年の開業当時は冬季のみの営業で、東国境に隣接する当館へは、スノーモービルを使ってお越しいただいておりました。当初のお客様はいわゆるVIPの方々で、国政の大臣や大会社の社長さんがメインでした。フィンランドでは、権力や資金のある人たちを、「大きな靴の人」と呼ぶことがあります。イソケンカイステンはフィンランド語で、この「大きな靴の人」を意味します。当時のお客様は、シルッカお母さんのご馳走を焚き火を囲みながら味わい、アイモお父さんの暖めたスモークサウナの柔らかな蒸気を楽しみ、サウナやコタ、テントで深く寛いだ眠りを満喫しました。
© isokenkäisten Klubi, Kuusamo, Finland | Web Davas